top of page

4月8日は「花まつり」

更新日:2023年6月13日

浄光寺では、毎年10時より「花まつり」のお勤めを行っています。

是非、ご参加ください。


花まつり・・・って

 →お釈迦様のお誕生日に、そのお祝いをする行事のことです。


どうして甘茶をかけるの?

 →お釈迦様が生まれたときに、天に9頭の龍があらわれ、甘い水を吐き、その水を使って産湯にした。という伝説が由来です。


花まつりのお土産に、姫がお花のマグネットを作って準備しています!


ree

 
 
 

コメント


P55-16.jpg

© 2023 by Kids Charity. Proudly created with Wix.com

浄土真宗本願寺派 梅林山 浄光寺

〒656-0025 兵庫県洲本市本町8丁目7-38

 

TEL / FAX 

0799-22-2666

bottom of page