top of page

十月のことば

念仏というのは 私に現れた 仏の行い

 今月のおことばは他力念仏のお心を簡潔かつ明快に表現してくださっています。「念仏する」という行いは私の「はからい」の心から出たものではなく、阿弥陀さまの「大いなる慈悲の願い」から出た清浄真実な行いであるということです。「はからい」とは「これだけの功徳を積んだのだから阿弥陀さまは救ってくれるだろう」と期待したり、また「このようなことでは救われるはずもない」と不安になったりと、人間の知識でもって阿弥陀さまのお救いをはかり知ろうとすることです。「南無阿弥陀仏」と称えながら、「ああ、これは私が称える念仏だけれども、阿弥陀さまから『我にまかせよ』と喚ばれておったのであったなぁ」と思い当たるまで、ひたすらお聴聞です。 

ree


 
 
 

コメント


P55-16.jpg

© 2023 by Kids Charity. Proudly created with Wix.com

浄土真宗本願寺派 梅林山 浄光寺

〒656-0025 兵庫県洲本市本町8丁目7-38

 

TEL / FAX 

0799-22-2666

bottom of page