top of page
浄光寺
検索


在宅療養者のつどい交流会
5月14日在宅療養者のつどい交流会が、社会福祉協議会やまて会館で開催されました。 みなさんでお昼を食べてのプログラムは5年ぶりです。 姫は幼稚園から駆けつけて、みなさんと一緒にステージへ。 楽しい一時になりました。

浄光寺
2024年5月28日読了時間: 1分


能登半島大地震義援金を届けました
法要や御法座の場でお参りくださった皆さまに義援金へのご協力をお願いしたところ、39,260円の温かいお志が集まりました。洲本市社会福祉協議会を通じて兵庫県共同募金委員会から被災地に届けられます。 現地では「1月から時間が止まっているようだ」との声が聞かれるほど復旧・復興が進...

浄光寺
2024年5月28日読了時間: 1分


4月8日は「はなまつり」
「はなまつり」とは、お釈迦様のお誕生日をご縁に、仏様との出遇いを喜ぶ行事です。お勤めの後、お釈迦さまの絵本読み聞かせやお菓子などのお土産も用意していますので、お子さんお孫さんを連れて是非ご参加ください。 ☆花(はな)まつり・・・って?...

浄光寺
2024年4月3日読了時間: 1分


春季永代経法要の後片付け
永代経法要が終わったら、急いでお片づけです。 お供えのお菓子と果物を下ろして、のせていた台を拭いて~飾りを外して完成!

浄光寺
2024年4月3日読了時間: 1分


春季永代経法要の報告
3月23日~24日の2日間、春の永代経法要がお陰さまで無事に勤まり、二日間でのべ52名の方がお参りくださいました。今年は長い間お世話になった藤大慶師の御往生に伴い、替わって条例法座でお世話になってきた坂上良師にお越しいただき、浄土三部経をお勤め後、三座にわたってお取り次ぎい...

浄光寺
2024年4月3日読了時間: 3分


春季永代経法要のお知らせ
季永代経法要」を下記により勤修いたします。「永代経法要」は、今は亡きご先祖を追悼し、絶えることなく私たちに向かってはたらきかけてくださる、広大無辺の阿弥陀如来のご恩徳を讃嘆し、聞法のご縁に遇わせていただく法要です。お誘いあわせの上、可能な限り二日間通してお参りくださいますよ...

浄光寺
2024年3月6日読了時間: 1分


「永代経」って「永代供養」とどう違うの?
お寺でよく受けるご依頼に「永代供養をしてください。」というものがあります。おそらく、ご依頼の趣旨は「自分も先行きが不安なので、これから先は遺族に代わってお寺がご先祖の供養をしてもらいたい。」という事だと思います。しかし、念仏申しお浄土に生まれたご先祖方は、すぐに仏さまのはた...

浄光寺
2024年3月6日読了時間: 1分


殺すな・殺させるなの声を世界中に
2023年10月のハマスによる奇襲攻撃を発端として、イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザへの大規模な攻撃が続けられています。現地では1月の時点で2万4000人を超える死者が出ているそうです。人道支援物資の搬入もままならず、二歳以下の子どもの6人に1人が重度急性栄養不良とい...

浄光寺
2024年3月6日読了時間: 2分
bottom of page